|
|
|
(上)イギリスへの玄関口・ガレ・ド・リヨン(通称北駅)。Pinocoたちはここで待ち合わせをしました。
(その右)大統領なども顧客のル・トラン・ブルー。訳すと「ブルー・トレイン」。天井の絵はまるで宮殿か美術館!
(そのまた右)ユーロスターが並ぶリヨン駅。日が差し込んで明るい構内にはオシャレなカフェやレストランも並んでいます。
(右)アヴィニョンのアンティークマーケット。いくつものひろ〜い体育館の中には垂涎もののお宝がたくさん。あまりの広さに一日かけても廻れないほど。まるでスポーツです。外には主にガーデニングものや家具がありました。世界中からコレクターやディーラーが詰めかけます。買うほうも売るほうも真剣勝負。大きなトラックで朝早くやってきます。 |
|
|
|
(左)アビニョンの町は「アヴィニョン橋」で有名ですが、この橋、実は以前の大雨で橋が壊れ、途中までしかありません。橋と同じくらい有名なのがこの法王庁宮殿。石造りの重厚な建物は歴史を感じさせます。14世紀の初め、一時的にローマからこのアヴィニョンに法王庁が移されました。これは俗に「法王のバビロン捕囚」とまで言われる歴史的事件なのですが、この地で7人の法王が即位しました。時には攻め来る敵から法王を守るために、兵士達が矢を放ったり、煮えたぎる油を上から流して宮殿を守ったのだそうです。
(右)何気ない看板やランタンもおしゃれ♪なアヴィニョンの街。 |
|
|
|
|
j |
|
(左)セーヌ河畔の花市場。ここで写真を撮っていると80歳くらいのおじいちゃんにナンパされました。最初はK子ちゃんに声をかけたそうで、K子ちゃんにつきまとい、彼女の振り向きざま「ナニっ?!」(日本語)という一撃で退散。彼女を諦めて私のところに来たようです。
(T氏の目撃談)「セーヌ河岸の欄干に座って見てたけど、お巡りさんが職務中に女の子をナンパしてたよ」。パリはナンパ天国なんでしょうか。。。。。? |
(上の上)アヴィニョンのTGV駅は鋼鉄とガラスでできた近代的な建築!通りがかりの人に道を聞くPinoco。
(その右)ディーラーさんが連れていってくれた町はパリに次ぐ、アンティークショップの多い美しい町。雅姫さんもお買い物に訪れたそうです。
(そのまた右)マルセイユの駅で。フランスは本当に建物がきれい。
(右)パリに戻ってきました。ルーブル美術館、ガラスのピラミッドの前で。真ん中がPinoco。
(その右)この世界一美しい「半ケツ」はミロのビーナスのもの。腰のくびれからヒップラインも美しい。。。。。。。。。。。 |
|
k |
|
|
(左の左)たそがれ時のルーブル。ガラスのピラミッドに映ったドゥノン翼。ガラスをじっと見てT氏がまたうんちくをたれる。「このガラスは吸盤でくっついてるなあ」ええっ?!吸盤て、あのシンクに石鹸を置くあれ?!う〜ん。。。。飛行機の翼と言い、この人は絶妙のタイミングで人の夢を壊す。。。。
(左)夜のルーブルとガラスのピラミッド。刻一刻と表情を変えます。曜日によっては遅くまで開いており、この日は午後9時閉館でした。 |
|
(左)パリのラファイエット・デパート、パリで一番古いデパートです。日本で言えば日本橋三越ってとこでしょうか。建物の真ん中は吹き抜けになっており、まるでオペラ座のボックス席のよう(行ったことないけど)。最上階のカフェは自分の好きなものを選んで精算するビュッフェ形式。種類の多さにビックラコ。
(右)パリ市庁舎。今のシラク大統領は、以前はパリ市長でした。パリの市長さんともなれば、国政への発言権もあり、政治的影響力大なのでしょう。建物も宮殿仕様。
(下右)パリのオペラ座。午後8時にもなると、正装した紳士・淑女がタクシーで観劇にやって来ます。周囲には、開演前に軽めの夕食をとるためのレストランやカフェがたくさんありました。 |
|
(右)コンコルド広場。もともとここにはフランス革命(1789年)で幾多の血が流された断頭台(ギロチン)がありました。ルイ16世と王妃、マリー・アントワネットが処刑されたのもここ。彼女は「その日」、恐怖のため、一夜のうちに真っ白になった髪を短くされ、台車に引かれてこの場所にやってきました。車から降りるとき、革命を率いたジロンド党員の足を踏んでしまいましたが、「ごめんあそばせ。わざとやったのじゃございませんのよ」と言い、死を迎える直前まで、毅然と「王妃」であり続けたとか。おばかな私達、さっそくこの「マリー・アントワネットごっこ」をやろうと思いつきました。足を踏まれるのはもちろん黒一点のT氏。アントワネット役になって踏むのは誰か。。。。やっぱりPinocoしかいないでしょう?! |
|
|
たそがれ時のマルセイユ。K子ちゃんとレストランを物色していました。するとあるレストランの前に一組のカップルが。女性はセミロングのブロンドに、花柄で裾が短めのフレアスカート、スリップ風タンクトップの肩にはふんわりと結んであるサマーセーターがとてもよく似合っていた。「ピーコのファッションチェック・マルセイユ版」があったらきっと取材されていただろうセンスの良さ。それは認める。しかしさっそく彼女に目をつけたK子ちゃん、「ねえねえ、あの人素敵〜♪ああいうチラリズムが好きなの、私」このK子ちゃん、かわいそうに若いのにかなりオヤジが入っている。チラリズムとは、全て見せるよりも、ちらりと見える体の美しさなどにエロチシズムを感じること。つまり、このK子ちゃん、下着一枚しかつけていないボディービルダーよりも、まわしをつけた朝青龍に魅力を感じる人だったのだ。(。。。。。あれ?これでいいのか。。。。?)そういえばTGVの中で見た、歩くたびにスカートのすそが揺らめき、ちらりちらりと膝が見える美女にも惚れこんでいた。わからん。。。。
(下)マルセイユにて。おしゃれな街では洗濯物さえも愛おしい。。。。。。 |
マルセイユ最後の夜。せっかく来たんだからお魚のおいしいレストランにしようよ!。。。で入ったお店。マリネはあるしブイヤベースはあるしお刺身はあるし。。。。おいしいおいしい♪と食べていたらバラの花束を抱えた女性が。どうやらレストランのお客に売って歩いているらしい。そういえばカルテットの演奏も聞こえてくる。。。。カップルならば、男性はBGMの演奏と赤いバラを小道具に、甘い言葉で女性をかきくどくのだろう。。。。するとT氏、なにやらその女性に話をしている(やはりここでも日本語かっ?!)すると女性陣3人にバラが一輪ずつ渡された。。。。。きゃ〜!かっこいいっ!さすが社長っ!いよっ日本一っ(たまにはいいことやるじゃん)。ありがとね♪ |
4人のうち3人がひどい方向音痴の私達。ただ1人まともなY子さんの鋭い方向感覚をもってしても、いかんせん1対3ではその声もかき消されてしまう。民主主義国家日本では「数は力」なのだ。で、「船頭多くして船、進まず」「多すぎるコックはスープをダメにする」、つまり私達はマルセイユで道に迷ってしまったのです!1時間後にはTGVに乗ってパリに戻んなきゃいけないのに〜T-T.それでも道を聞きまくってやっとこさホテルを見つけたときには、ゴビ砂漠で水たまりを見つけた時のようだった。。。。(行ったことないけど)。さて、とにかく荷物をまとめてまずホテルをチェックアウト、やっとタクシーを見つけて飛び乗れば。。。。肝心のタクシーの運ちゃん、余裕で仲間と喋っとる。コラ〜!!!しかも冗談言って笑ってるし!!ジーンズにジージャン、ロマンスグレーで結構イケてたおやじなのだが。。。。TGVに乗り遅れる→約15000円の運賃がパァ→切符を買いなおさなきゃいけない→パリでの今日の予定が大幅に狂う。。。。とネガティブな連鎖が頭を巡る。。。。。私達4人、いや〜な汗が体を流れる。。。。K子ちゃんがマジで怒っている。。。。。タクシーが出てからも後ろの席で日本語でかなりマジで怒っていた。しかしとにもかくにも良かった。。。「マルセイユで邦人女性がタクシー運転手を撲殺(ぼくさつ)」なんて記事が載らなくて。。。さあやっと乗ったぞTGV.しかしそこでPinocoは世にも恐ろしいものをバッグの中に見つけてしまったのでした。それは。。。。ホテルの鍵。。。。しかも1キロくらいある土星の形をした重いやつ。Pinocoはそれからロンドンでの最後の日にやっと郵便局を見つけてそれを送り返すまで、、バッグに土星の鍵を忍ばせて歩き回ることになるのでした。 |
|
ピアスのキャッチを落としたPinocoのために、パリのデパートに付き合ってくれた友人達。AGATHA(さすが本場は安い♪)でキャッチを買ってやれやれ、と満足していると、Y子さんがフランスのシルバーウェアの名店「クリストフル」に行きたいと言うのでついて行った。彼女のお目当てはテーブルに落ちたパンくずを拾う(まあ小さなちりとりですな)Crumb
scraper(クラム・スクレーパー)というもの。Pinocoも今の今までその存在を知りませんでした。Y子さん、クリストフルのスタッフに説明するのに「パン、パン、、、、」(パンくずをすくうジェスチャー)と「千と千尋の神隠し」に出てくる「顔ナシ」のようにつぶやいている。そうするとスタッフ、なんとそのクラム・スクレーパーを持ってきた!大当たり〜!当のY子さんはもちろん、横にいたT氏もびっくり!それからT氏、しばらくは「フランスで「パン」って言ったら通じたんだよ〜^0^V」と嬉しそう。Pinocoのない知識からすると、フランス語で「パン」painは「パン」と読むので「パン」で十分通じるのではないかと思うのだが。先日もT氏に会ったら、帰国してもう何日も経つのに「パリで「パン」って言ったら通じたもんな〜♪」とまだまだ嬉しそう。だからフランス語ではpain(パン)だから「パン」でいいんだってば!どなたかフランス語が堪能な方、T氏にうんちくをたれてやってくださいませ。 |
コートダジュールに向かうT氏、Y子さんと別れて、K子ちゃんと私はマルセイユを探索することにしました。坂道の多い漁港の街をうろうろしていると急におなかが減ってきた。見れば広場のようなところにパンやさんやサンドイッチやさんがあります。フランスのサンドイッチは細身のバゲットにチーズやらトマトやら好みの具を選らんでオーダーするのです。いわゆる日本の、食パンに具を挟んで食べる「サンドイッチ」はどちらかと言うと、具をはさんでそのままオーブンで焼いて食べる「クロックムッシュ」に似ています。ここで私達はサンドイッチ(チーズとオリーブだけでもおいしい!)を頼んでオレンジジュースと一緒にランチをしました。お店ではおやじさんが1人でお客のオーダーに対応しています。それがちょっと一段落した時、私達が食べているテーブルの横に来て所在なげに座っている。K「他にいっぱい席空いてるのに、おじさん、私達と喋りたいのかなあ?」P「う〜ん。。。なに話す?」見るとおやじさんが持っているお盆がカワイイ。。。。P「お盆でもほめる?」K「でもフランス語でなんて言うんだ?」たしかほめ言葉は「セ・ボン」か「トレビアン」とか言うんじゃなかったっけ?でも「セ・ボン」て昔「トイレにセボン」なんてコマーシャルがあったし「セ・盆」なんてシャレじゃん?」「だけどお盆にトレビアンて、大げさじゃないか?」悩んでいるとそのおやじさん、お客さんが来たのでまた厨房に戻ってハムを焼き始めた。静かな昼下がり、マルセイユにて。。。。 |